新着情報

2024年度アントレプレナー育成事業「アントレプレナーシップ実践プログラム」の募集が開始されました(プレエントリー7月22日締切/本エントリー7月24日締切)。

お知らせ2024.06.19

アントレプレナー育成事業「アントレプレナーシップ実践プログラム」(キャリアセンター運営委員会・FFGアントレプレナーシップセンター主催)は、学生自ら企画・立案したプロジェクトに対して挑戦するプログラムであり、プロジェクト実践により様々な体験を通じて、学生自身が社会における自分のあり方を考え、困難に対峙する力や新価値創造に必要な能力を養い、アントレプレナーシップ(起業家精神)と創造性を発揮することを目的としたプログラムです。
長崎大学の各学部、各研究科に在学中の学部生、大学院生から構成されるチームであればご応募いただけます。多くの学生プロジェクトチームのご応募をお待ちしています。

資料ダウンロード

アントレ実践プログラムの特色

  • ①事業・ビジネス構想、②社会課題解決構想、③研究開発構想のほか、専門分野を問わず、自らの関心と問題意識に基づき設定したアイデアによる実践プロジェクトも募集対象です。
  • 採択プロジェクトには、活動推進費として上限20万円の支援があります
  • デザイナー、プログラマー、事業立案の専門家などのメンターがプロジェクト活動を全面サポートします
  • FFGベンチャービジネスパートナーズや十八親和銀行の担当者に対して相談の機会があります
  • 本プログラム参加により長崎学生ビジネスプランコンテストや九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテストなどに挑戦する道が開かれます
  • 本プログラムで最優秀賞、優秀賞を受賞したプロジェクトチームは、来年度の本プログラムにおける活動推進費が引き続き支援されます

募集スケジュール

7月22日(月)23:59〆切仮エントリー提出〆切
7月24日(水)23:59〆切本エントリー(動画)提出〆切
7月31日(水)13:00審査会・採択結果周知
2月中旬に開催予定最終発表会

※その他メンタリング等を定期的に実施予定。スケジュール詳細は別途告知します。

応募方法・応募先

参考

2021年度学生プロジェクトチームの活動概要はこちら
http://www.nfec.nagasaki-u.ac.jp/program/practice

お問合せ先

研究開発推進機構FFGアントレプレナーシップセンター
e-mail: ffgentre@ml.nagasaki-u.ac.jp 

閉じる