新着情報

第8回 KIEPS-FDセミナー「Blue & Green Innovation for 2050」 ~陸上資源・海洋資源を活用した、 持続的な社会に貢献するベンチャーの創出に向けて~

イベント・一般向け情報2022.03.15

開催日時 2022年3月21日(月・祝) 13:00~16:30
・Session1  13:00〜
・Session2 14:45〜
実施方式 Zoom によるオンライン方式による実施
概 要

Session1 Blue Innovation〜海洋資源と持続的社会〜


藤原 謙氏
(ウミトロン CEO)
ウミトロン株式会社Co-founder / CEO。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)にて人工衛星の研究開発に従事した後、三井物産株式会社にて衛星を活用した農業ベンチャーへの新規事業投資及び事業開発支援を実施。2016年ウミトロン株式会社を共同創業。
東京工業大学大学院 / 修士 (工学)
University of California, Berkeley / 修士 (MBA)

銭本 慧氏
(フラットアワー 代表)
長崎大学水産学部卒業
東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻博士後期過程修了(環境学博士)
東京大学大学院大気海洋研究所特任研究員を経て、
長崎大学日本学術振興会特別研究員(PD)
一貫してウナギ属魚類の卵稚仔輸送に関わる海洋環境変動の研究を行った。
2015年4月より一般社団法人MITで地域創成関連事業のコンサルティング業務に従事。
2016年4月に合同会社フラットアワーを設立。

Session2 Green Innovation〜脱炭素と資源革命〜


岩元  美智彦氏
(日本環境設計 会長)
日本環境設計株式会社取締役会長。
鹿児島県生まれ。大学卒業後、繊維商社にて営業職としてキャリアをスタート。企業での再生繊維の開発・普及・啓発に5年間、繊維製品のリサイクルのビジネスモデル構築に7年間携わる。2007年、現社長の高尾正樹とともに「日本環境設計株式会社」を設立。2008年、綿繊維からバイオエタノールをつくる技術開発に成功。資源再生のパイオニアとして東京オリンピックのメダルの金属をリサイクル回収した携帯で100%補完する企画を成功に導いた。

野崎 衛氏
(レコテック 代表)
北欧の廃棄物処理設備日本総代理店にて営業責任者を務め、あらゆる業界への設備の導入及び資源循環に関するコンサルティングを行う。起業後は食品リサイクルに対応するドイツの食品廃棄物向けメタン発酵技術を日本に輸入建設するプロジェクトのPMを務めるなど、先進的な資源循環システムのハード・ソフトの導入を行う。国内外の廃棄物問題に取り組み、JICA事業チーフコンサルタントなど官民の事業に関わっている

モデレーター


菊池 紳氏
(いきもの株式会社 代表)
農畜水産・流通・物流など、食のインフラ再構築に取り組む連続起業家、ビジネス・デザイナー。『SEND』、『Farmpay』、『ハレルヤ』などの創業・開発者。プラネット・テーブル(株)創業者、たべものCo.創業CDO。食分野の投資家としても活動中。
参加費 無料
対 象 教職員 定員150名程度
開催形式  オンライン開催
※参加申込者には別途ZOOMのURLを送付いたします
主 催 国立大学法人長崎大学研究開発推進機構FFGアントレプレナーシップセンター
お申込方法 下記URLより参加フォームにアクセスして必要事項をご記入の上、お申込みください。
URL:https://forms.gle/CzhP5HtT9omhZPHg9
お問い合わせ 長崎大学研究開発推進機構FFGアントレプレナーシップセンター
担当:上條・田﨑・水流 
TEL:095-800-4121 
E−MAIL:ffgentre@ml.nagasaki-u.ac.jp

閉じる